ちょっと遅いひまわりを見つつ安曇野をグラベルライド

最近は週末になると天気が悪くてテンションが下がります。

でも、今のコロナの状況からするとそれがいいのかもしれません。

基本的に人混み嫌いな私にはコロナ禍であろうな平時であろうが行動はあまり変わりませんが、プライベートで変わったと言えば飲みに行かなかくなったことくらいでしょうか。

 

昨日は朝起きたら雨は降っていなかったので、堀金でひまわりを見つつ安曇野グラベルを走る朝ライドへ出かけました。

堀金の道の駅のひまわりは例年ならお盆前くらいから満開ですが、今年は遅くて今頃満開になっています。

天気が良ければ常念とひまわりが見られるのですが残念です。

f:id:j_kei1977:20210822092311j:plain

f:id:j_kei1977:20210822092323j:plain

f:id:j_kei1977:20210822092335j:plain

ここから、サイクリングロードを通って穂高まで行き、お気に入りのグラベルロードを走りました。

ここも大雨の影響が少なからずあったようです。

f:id:j_kei1977:20210822092350j:plain

ロードバイクももちろん楽しいですが、のんびりと走るグラベルライドも楽しいです。

松本ブルワリーのOUTDOOR PALE ALE [ KANPAI & TAKIBI ]

f:id:j_kei1977:20210821140454j:plain

ZANE ARTSNOギギ1張って焚き火しながら飲みたいと思って買ってきました。

買いに行くのが面倒だったのでネット販売で買おうとしたら、送料が高かくてびっくり。

送料であと2本買えるじゃんって思って、今朝、自転車で朝ツーした帰りに販売店の酒屋さんに寄ってみたら、9時から開いていたのでとりあえず4本買ってきました。

 

早く焚き火しながら飲みたい。

4月 小黒川渓谷キャンプ場

4月24日、25日の話。

 

我が家の2021年キャンプインは、伊那の小黒川渓谷キャンプ場でした。

まだ寒い時期なので、近場すぎず電源を使えるキャンプ場を探していたら、ここがひっかかりました。

 

電源サイトは密集はしておらずなかなか快適なサイトでした。

でも、サイトが少し小さかったので、ヘキサエヴォとランドブリーズ6 の組み合わせだとタープ下にテントというスタイルになってしまいました。

ほんとは小川張りにしたかったのですが、長さが足りませんでした。

f:id:j_kei1977:20210821112819j:plain

近くには小黒川が流れており、川のせせらぎを聞きながらのんびりと過ごすことができます。

焚き付けに使うまつぼっくりや小枝も沢山ありました。

 

4月だと虫もほとんどいなくて、寒いから焚き火が楽しいのでいいですね。

私は信州は4月後半から5月がキャンプのベストシーズンだと思っています。

子供たちは焚き火で定番のマシュマロ焼きをしていました。

f:id:j_kei1977:20210821113307j:plain

私は伊那なのに何故か白馬錦で焚き火を楽しみました。

基本、買い物は地元でしていくので伊那の酒が用意できなかったのです。

f:id:j_kei1977:20210821113617j:plain

 

朝は川のせせらぎを聞きながらホットコーヒー飲んだのですが、やっぱりキャンプは夜の焚き火と朝のコーヒーがいいですね。

f:id:j_kei1977:20210821113744j:plain


この後は川の方に行ってちょっと遊んだり、周りを散策してみました。

ニジマス釣りのところもあったのですが、自分で捌いて焼かなければならなかったので、今回はやめておきました。

 

黒川渓谷キャンプ場はインターからも近くで利便性は良く、のんびりとするにはいいキャンプ場でしたが、アクティブな子連れには、ちょっと遊ぶところが少ないかなという感じでした。

あと、このキャンプ場はチェックインが14時なので他のキャンプ場より遅いので気をつけなければなりません。

13時だと思って行ったら、アーリーチェックインになってしまいました。

 

また、寒くなったら行こうかなと思います。

 

 

5月 阿智村の銀河もみじキャンプ場

5月8日、9日のお話。

 

GWにキャンプへ行く予定だったのだが、天気が悪くて断念しました。

その代わりにと、GW明けの週末に阿智村の銀河もみじキャンプ場へ行きました。

高速使って2時間ちょっとかかるので、我が家が行く一番遠いキャンプ場かもしれません。

 

割と広めなわしざ大サイトにしたので小川張りにしてみました。

f:id:j_kei1977:20210815143352j:plain

 

子供たちに着火チャレンジをやってもらい、その間にいっぱい。

設営後のビールがたまりません。

f:id:j_kei1977:20210815143434j:plain

夜はハンバーガーとフライドポテトにしたのですが、ハンバーガーの写真が残っていませんでした。

子供がいるとなかなか写真を撮っている時間がありません。

f:id:j_kei1977:20210815143743j:plain

夜はやっぱり焚き火。

この日は遠いけど南信ってことで黒松仙譲を頂きました。

f:id:j_kei1977:20210815143904j:plain

このキャンプ場は星が売りですが、残念がらこの日は曇りだったので星は見えませんでした。

 

そして、このキャンプから我が家がハマり出したのが、マレットゴルフでした。

結局、初日と帰りに2回もやるはめに・・・

しかも、なかなかの難コースでした。

f:id:j_kei1977:20210815144226j:plain

 

5月のしだれ栗森林公園でソロキャン

5月29日、30日のお話。

天気予報ではあまり天気が良くなさそうだったので、予約してあったキャンプ場を一旦キャンセルして様子を見ていたら、雨は降りそうに無かったので、近場でソロキャンプを決行。

選んだ場所は、前々から気になっていた辰野のしだれ栗森林公園。

ネットで予約状況がわからいので、電話して確認する必要があります。

この日は天気予報的に良く無かったのもあってか、サイトはガラガラでした。

こんな感じで林間にサイトがあり、自由に使えるスノコが置いてあります。

f:id:j_kei1977:20210815091507j:plain

この日はソロ用にゲットしてあったゼインアーツ ギギ1のデビューキャンプでした。

今では抽選販売になっていますが、去年に予約してあったので無事にゲットできました。

f:id:j_kei1977:20210815091703j:plain

張ってみるととても簡単。

ソロだとこれで十分です。

でも、この時はまだインナーテントが届かなかたので、車で寝ました。

f:id:j_kei1977:20210815091823j:plain

入り口を跳ね上げてみるとこんな感じで日差しも遮ることができます。

f:id:j_kei1977:20210815092037j:plain

唯一の難点は地面との隙間ですが、寒い時期は使わないので問題ないということで許容しています。

 

この日はソロだったので自由気ままに時間を使うことができたため、天丼を作ることにしました。

まずは普通サイズメスティンでご飯を炊いて

f:id:j_kei1977:20210815092314j:plain

ラージメスティンで天ぷら

f:id:j_kei1977:20210815092350j:plain

シェラカップに盛り付けて、てんやのタレをかけて完成

f:id:j_kei1977:20210815092423j:plain

えびに隠し包丁を入れるのを忘れてしまい丸まってしまったのはご愛嬌です。

野外で食べるご飯はたいてい美味しいです。

 

夜はまったりと焚き火タイム。

ゆっくりとフェザースティック作って着火。

f:id:j_kei1977:20210815092556j:plain

f:id:j_kei1977:20210815092634j:plain

焚き火はいいです。

近くにはまつぼっくりもたくさん有って着火には困りませんでした。

 

翌朝、朝日を浴びながらコーヒーを飲む素敵な時間。

f:id:j_kei1977:20210815092808j:plain

朝ごはんはホットサンドメーカーでパイを温めて食べました。

これがお手軽でとてもうまいのです。

f:id:j_kei1977:20210815092916j:plain

そして、周りをちょっと散歩してみたのですが、しだれ栗ってのがこれらしいです。

f:id:j_kei1977:20210815093051j:plain

 

今年初めてのソロキャンでしたが、ソロキャンは時間がたっぷりあって、やりたいことやれて、設営も撤収も簡単でいいです。

キャンプ場も家から1時間かからないくらいなのでまた行きたいキャンプ場でした。

 

6月 梅雨前の千人塚公園キャンプ

6月5日、6日のお話。

梅雨前にキャンプに行きたいねと子供に話したら「いいねー」ってことだったので、なっぷで検索して空いていた飯島町の千人塚公園キャンプ場へ行きました。

f:id:j_kei1977:20210815074224j:plain

当時は首都圏で緊急事態宣言が発令されていたので、キャンプ場はほとんどが長野県のナンバーの車で安心でした。

キャンプ場としては緊急事態宣言が出ていても受けれた方がいいと思うのですが、地元民としたら安心です。

 

この日は天気がちょっと怪しそうだったので、タープではなくスノーピークのランドブリーズとゼインアーツのギギ1という構成にしました。

f:id:j_kei1977:20210815073922j:plain

風が強かったのでギギをクローズ状態にしていたのですが、風通しが悪く蒸し暑くなっていまい子供が少し熱中症状態になってしまったのは反省です。

 

この日はセンターハウス前に看板犬がいて出迎えてくれました。

やっぱり犬は柴犬が一番可愛いと思う。

f:id:j_kei1977:20210815074055j:plain

晩御飯は揚げ物(フライドポテトとオニオンリング)とピザでした。

ピザは写真撮るの忘れてしまいました。

f:id:j_kei1977:20210815074355j:plain

風が強かったのですが、夜には弱まったのでまったりと焚き火。

道の駅でゲットした地酒の信濃鶴を飲みながら炎を眺めました。

f:id:j_kei1977:20210815074507j:plain

翌日はのんびりと撤収作業してお昼ご飯を食べて帰ろうかなと思っていたのですが、朝から雨が降ってしまったので急いで撤収して退散しました。

そんな慌ただしいキャンプになってしまいまし

こだまの森で雨キャンプ

2021年7月10日、11日と木曽藪原高原にあるこだまの森キャンプ場でキャンプ。

雨予報だったので一旦キャンセルしましたが、前日の天気予報で天気が好転しそうだったので再度予約して結構しました。

最初は芝生フリーサイトで予約していたのですが、雨予報のおかげでキャンセルが続出したらしく、音楽堂エリアテントサイトが空いていたので、そちらにしました。

 

朝からいい天気だったので、これはラッキーと思って買い物をしてキャンプ場へ向かったのですが、途中から小雨が降ってきました。

それでも、着いた時には雨は止んでいたので、急いで設営しました。

サイトのサイズが小さかったのと、雨が心配だったのでタープ下にテントを設営しました。

ランドブリーズ6だとヘキサエヴォでもかなり狭いです。

f:id:j_kei1977:20210814102419j:plain

雨なので子供達もテントの中で遊んでいたのですが、目の前にある音楽堂の中にボルタリングやスラックラインがあったので、傘をさして音楽堂まで行って遊んでいました。

雨の日にはとても良いサイトかもしれません。

雨は夕方まで降り続いたので、私はスモークしてつまみにいっぱい。

f:id:j_kei1977:20210814102638j:plain

スモークたくさんしていたら、メスティンがもうボロボロになってきました。

この後のキャンプからはスモークはスキレット使うことにしました。

晩御飯どきになっても雨は止まなかったので、しょうがないのでタープ下でコンロ使ってご飯を炊いて、焼肉をしました。

しかし、夜には雨が止んだので焚き火したのですが、薪が湿ってなかなか火が着きませんでした。

 

夜中はまた雨が降っていたのですが、朝方には止みました。

早起きしたので、コーヒーを淹れてのんびりと飲んでいると、子供たちが公園まで遊びに行こうと言うので、しょうがなく付き添いしました。

そしたら悲劇が・・・

湿った木の階段で転んで背中を強打。

一週間腕があがらいないし、寝返りもうてない生活でした。

f:id:j_kei1977:20210814103511j:plain

 

この日もまだ雨予報だったので、急いで撤収作業を行い、ニジマス釣りをしました。

釣った魚は炭火で美味しく焼いてくれます。

f:id:j_kei1977:20210814103217j:plain

f:id:j_kei1977:20210814103712j:plain


雨でしたが、これはこれで楽しいキャンプでした。