松川村の平林農園さんのひまわりを見に行くまでの動画を編集

先週の土曜日に行ったひまわりを見に行く朝ライドをiMovieで編集してみました。

本当はGoProで撮った動画があったのですが、間違って消してしまったため、iPhone13Proで撮った動画と写真だけで作りました。

 

youtu.be

Topstoneのサドルを交換

今年の春にTopstone Carbon Lefty3のサドルをフィジークのTERRA ARGO X3にしたのですが、どうも臀部の痛みが大きい気がしていました。

Time Scylonに乗っている時は痛みは感じないので、ポジションのせいかなと試行錯誤してみたのですが、2時間乗っているとやっぱり痛みが出てきます。

 

これはサドルと私のお尻の相性が悪いのではないかと思い、一旦元の最初からついていたFabricのサドルへ変えてみました。

これで様子を見てみようと思います。

 

松川村のひまわりを見に朝ライド

朝5時出発で、安曇野方面へ出発。

日に日に日が昇るのが遅くなって少し寂しくなります。

今回は定番のルートでとりあえず松川村で個人が育てたひまわりを見に行くことにしました。

地盤改良のために畑にひまわりを育てたそうです。

あずみ野やまびこ自転車道

まずはあずみ野やまびこ自転車道路を通って堀金まで行きました。

天気が良かったので、常念岳が綺麗に見えました。

堀金の道の駅のひまわり

毎年畑いっぱいのひまわりが咲く堀金の道の駅ですが、まだ早いようです。

それでも数本だけ咲いていました。

朝露が綺麗なひまわりも素敵です。

山麓線をひた走って松川村まで

堀金から山麓線に出てひたすら北上しました。

いつでもセンチュリーライドのコースを走れるという幸せ。

この時期は稲の葉が深い緑になって朝焼けに映えます。

松川村 平林農園のひまわり

川西の信号を少し行ったところに平林農園さんがあり、そこに満開のひまわり畑がありました。

綺麗だったので、持っていたDJIのジンバルを使って色々試しながらiPhone13Proで動画を撮っていたのですが、集中しすぎて虫に刺されていることを気づかず、膝裏が腫れてしまいました・・・

撮ってきた動画を帰って確認したらイマイチだったし。

アルプスあずみの公園で引き返す

今週もこのまま木崎湖まで行こうかと思ったのですが、大町方面の雲行きが怪しかったので、アルプスあずみの公園の松川大町側まで行って引き返すことにしました。

ここにはMTBのコースがあるのですが、一回やったらとても楽しかったのでまたやりたいと思いつつ、子供達を連れてくるとブーブーうるさいので来れていません。

 

この後は、池田町経由で9時ごろに帰宅しましたが、帰宅した時にはもう暑くなっていました。

暑いのは嫌だけど、夏はもう少し続いて欲しい。

 

 

 

2022年6月 美鈴湖もりの国オートキャンプ

初めてキャンプしたのが4年前のここ美鈴湖もりの国オートキャンプ場でした。

初めて行った時にはスタッフの対応があまり良くなく、もういいかなって思っていたのですが、経営が変わって良さそうだったので、久しぶりに行ってみました。

 

幸運にも一番当たりなサイト

チェックイン時間から少し遅れて到着したのですが、割り当てられたサイトは多分このキャンプ場で一番いいサイトでした。

昔来た時にはこんなサイトはなかったのですが、新しい管理者が木を切って見晴らしをよくしたそうです。

生まれ育たった松本平が一望できて最高のサイトです。

今回のテントはサバティカルのギリアにしました。

サイトが小さいかもと思ってこれにしたのですが、広いサイトだったのでかなり余裕がありました。

テントも設営して、タープも貼ろうかと思ったのですが、めんどくさくなってやめてしまいました。

ギリアで跳ね上げておけばなんとかなるかということで。

このキャンプ場は薪の種類が豊富で広葉樹と針葉樹を選択して購入することができます。

広葉樹の方が火持がいいので高いです。

今回は割りやすい針葉樹にしました。

 

キャンプにはやっぱりビール

眺めのいいサイトで何がいいかって、景色を眺めながらビールを飲めることです。

今回は地元松本ブルワリーのPALE ALEとヤッホーのインドの青鬼と、オラホの雷電閂をいただきました。

どれも美味かった。

 

 

晩御飯は定番のカレー

晩御飯は子供達のリクエストで定番のカレーでした。

ニトリダッチオーブンを使って焚き火で煮込みました。

さすがお値段以上それ以上ニトリです。

高価なダッチオーブンは不要です。



 

夕焼けを眺める兄弟

このサイトから見る夕焼けも綺麗でした。

写真には写っていませんが、常念岳も望めます。

前に来た時は下の子は保育園だったかな。

あっという間に大きくなるものです。

 

焚き火と夜景

夜は夜景を見ながら焚き火をして定番のマシュマロ焼きです。

そして、ハリケーンランタンと夜景がとっても合います。

ということで、前よりもとてもいいキャンプ場になっていました。

 

久しぶりにロングライドで木崎湖へ

前日少しハイボールを飲みすぎ、早々に寝てしまったこともあり、目覚めたのが3時台後半。

そのままゴロゴロしていたら明るくなってきたので起床して支度してTime Scylonへまたがって木崎湖へ向かいました。

ちょっと松本城へ寄り道

木崎湖へ行く前に松本城へ寄り道しました。

🪷が綺麗に咲いていました。

iPhone13Proの望遠レンズはなかなか優秀です。

池田町のクラフトパーク

今回は犀川沿いを走って山麓線へ出て木崎湖へ行くルートを選びました。

ということで、池田町のクラフトパークへ寄って景色を眺めながら朝食にプロテインバーを食べました。

ここへ登る道が短いのですが中々の激坂で、いつも心が折れそうになりますが、登った後の景色は最高です。

ちょっとこの日は曇りで残念。

ここから山麓線へ出たのですが、松本側はこんな感じで天気良さそうなのに大町側は怪しくて、どうしようか迷いました。

それでも、せっかくここまで来たのと、山麓線へ出たら他にローディーの方がいたので、目指すことにしました。

路面は濡れていたけど木崎湖

松川村から大町へ入るところまで来ると路面がだいぶ濡れていましたが、雨は降っていなかったので走り続けて、いつもの場所で写真撮影。

いつもは山が綺麗に見えるのですが、この日は残念。

でも、うっすら虹が見えます。

ここで写真を撮っていると、犬の散歩をしているご婦人が話しかけてきて、松本から来たと言ったら、よくだねーと言われてしまいました。

7時30分くらいに木崎湖へ到着しました。

天気は曇りで景色も特に良くないのですが、達成感はあります。

特にやりたいこともなかったので、ちょっとだけ休憩して同じ道を引き返しました。

最後にちひろ公園へ寄り道

帰りは追い風だったので軽快に飛ばして来たのですが、いつも立ち寄るちひろ公園へ立ち寄って水分補給と記念撮影。

103kmでゴール

ここからは休憩無しで走り続け、朝ご飯がヴァームゼリーとプロテインバーだけだったことが祟ってエネルギー切れになりながらも帰宅しました。

久しぶりに長い距離乗りましたが達成感があります。

疲労感はあまり無いので、エネルギー補給さえしていれば大丈夫かな。

美鈴湖もりの国オートキャンプ

7月17日、18日は三連休は家から30分ほどの美鈴湖もりの国オートキャンプ場へ行ってきました。

天気が怪しかったので、一旦キャンセルして天気を様子見していたのですが、ずっと雨ってことでは無さそうだったので行くことにしました。

 

朝から天気予報をチェックしていると、チェックイン開始時間あたりに雨が降る予報だったので、ちょっと時間をずらしてゆっくり出発しました。

天気予報を見ながら行けるってのが近場のいいところです。

前回がとってもいいサイトだったので、また景色がいいところであればいいなと思っていたら、行った時間が遅かったからなのか、景色は全く良くないサイトでした。

どうも、子連れファミリーはかためているって感じの割り当てでした。

 

今回のサイト

今回はスノーピークのランドブリーズとヘキサエヴォの組み合わせにしました。

夏はこれが涼しくていいのですが、大きめのサイトでないと収まり切らないのが難点です。

今回もギリギリで設置に苦労しました。

 

ここにきたら是非やりたかったこと

このキャンプ場の良さは松本平を一望できる場所があることだと思います。

この眺めをずっと見ていられる前回のサイトは良かったな。

そして、今回ここでやりたかったのは、この景色をバックに松本ブルワリーのビールを、松本ブルワリーのグラスで飲むこと。

このためにハーフパイントのグラスを買ってきました。

最高の気分です。

晩御飯はやってみたかったサンドイッチ

今回の晩御飯は野菜たっぷりのサンドイッチにチャレンジしました。

家で下ごしらえしてきて、キャンプ場で挟んでラッピングしたのですが、私の力量ではうまく包めずに残念。

そして、切ったらこんな感じ。

ゆで卵が半熟にできずに残念・・・

リベンジ決定です。

グラスで酒の味は変わると思う

夜は焚き火をしながらハイボールを飲みました。

ここもこだわりのグラス(メガジョッキ)で美味しくいただきました。

ちなみに、中身は自分で作ったのではなく、500ml缶の角ハイボールです。

夜景も満喫

焚き火後は夜景を見に行って写真撮影しました。

今回はiPhone 13 Proで三脚使って撮ったのですが、なかなかの写りでびっくり。

一眼レフなくてもいいかなと思ってしまいました。

 

朝はロケットストーブで

朝はロケットストーブで火を焚いてお湯を沸かしてコーヒーを飲みました。

ガスで沸かせばいいのですが、これが楽しいのです。

難点はケトルがすぐに真っ黒になることですが、これも味ということでシーズン中はこのまま使い続けようと思っています。

 

ということで、今回も楽しいキャンプになりました。

 

おしまい。

松本市四賀の大イチョウとパン

今年も松本市四賀地区にある大イチョウを見に行ってきました。

松本市街を抜けて自転車で約1時間。

今年は少し紅葉が遅いようでまだ緑が残っていました。

f:id:j_kei1977:20211106135148j:plain

f:id:j_kei1977:20211106135205j:plain

しばしイチョウを眺めていると、老夫婦がやってきました。

私より何倍もこのイチョウを見ていることでしょう。

私は邪魔をしないように裏側へ周り、イチョウ越しの山を撮っていました。

f:id:j_kei1977:20211106135340j:plain

いつもは朝しか走らないのでお店が空いていないのですが、昼間だったので前から行きたかったパン屋さん「ロティ」へ寄ってみました。

こんなところにパン屋さんという感じです。

f:id:j_kei1977:20211106135524j:plain

ちゃんとサイクルスタンドが置いてあるのが嬉しいです。

ニセコグランフォンドのステッカーが貼ってあったので、オーナーがサイクリストなのかもしれません。

 

パンは色々あって迷いましたが、塩パン、こしあんパン、チーズフランスを選びました。

そして、公園で持参したスープと一緒に頂きました。

f:id:j_kei1977:20211106135736j:plain

塩パンが坂道を登って失った塩分を補ってくれて、フランスパンがお腹を満たしてくれて、あんぱんのあんこが疲れを和らげてくれました。

また行きたいパン屋さんですが、早朝しか通ることがないので、次はまた来年になりそうです。